おがたブログ

日々の徒然ブログです

食材やお酒の入荷状況、おススメのお店などもご紹介していきます。

 

  • 86 ワールドカップ

    2018/06/15
    4年に一度の合間にオリンピックとか、世界陸上とか、色々イベントがあって、そんなに経ってない感じありますけど、前回のワールドカップ(どこだっけ、、)から4年なんですね。。 ロシアとの時差を調べたいん...
  • 85 キッチンタツヤさん

    2018/06/14
    荒木町の「氷屋さん」(といえば誰でも分かる) のビルで、3時までやってくれてます。 2時ラストですが、行った時は2時少し過ぎでしたが、入れてもらえました。 遅い時間にパスタが食べれてワインが飲め...
  • 84 ブログ見てます

    2018/06/13
    お店の情報は無料のフェイスブックと、このHPでしかしていません。 特にこのブログに関しては、高頻度で、できることなら毎日更新しようと一応は思っていて、まあ内容がない場合も多々あるんですが、 自分...
  • 83 南昌飯店

    2018/06/11
    毎日朝5時まで営業 多い時は週2で行ってしまう 頼むメニューはいつも一緒 ウーロンハイ、餃子、五目野菜そば 三品で1700円 仕事終わりの四谷の飲食店御用達 いつも誰かしら知ってる人と遭遇し...
  • 82 新宿三丁目BAR「caruso」

    2018/06/08
    昨日の続編です というか、火曜の夜に戻ります。 休み前、飲みに行こう!ということで、 「twentiy grand」さんへ向かうも クローズ、、グゥ、 また行きます。 お腹を満たしに「なにわ」さんで...
  • 81 昨日のお休みは

    2018/06/07
    昨日水曜はお休みをいただきました。 まずは前職場の同僚のお誘いにより、国際フォーラムでタカセ物産の展示会に参加。 11時の待ち合わせを二日酔いにより、遅刻。 すみません その後 高架脇のヒ...
  • 80 けいたいでんわ

    2018/06/04
    お店の電波が良くなく、、 お客様にご迷惑をおかけしたり、せっかくいただいていたであろうお電話の通知が後から来たり、、 これはさすがにまずいと思い、 電波の悪いソフト◯ンクから、 ※電波改善対...
  • 79 鳥勇

    2018/06/03
    娘がスイミングに通っており、 土曜の午前中余裕がある時は連れて行ってます。 普段は撮影禁止なんですが、昨日はプールサイドでの撮影OKの日でした。 始めてけっこう経つはずなんですが、未だに、めだ...
  • 78 ワイン

    2018/06/02
    しまう場所がないくらいの量を取ってしまいました、、 今回来たのは、主にヒトミワイナリーさんのにごりワイン 暑い季節に向けて、低アル、ぐびぐび系、その中でも料理に合うもの、色々試していきます。 ...
  • 77 じゅんさい

    2018/06/01
    さてどのようにお出しするかと言うと 生姜酢 だし割醤油 秋田の天然山菜と合わせて温浸し。 じゅんさい鍋からヒントを得ました 山菜はミズ、わらびです。 鱧入れてもいいかも知れないですね。 ...
  • 四谷荒木町和食と和酒おがた日替りアラカルトメニュー

    2018/05/31
    ◎天草  はも ◎秋田  じゅんさいとミズ ◎ひらまさ
  • 76 親孝行

    2018/05/31
    火、水と連休いただき、秋田に帰省しておりました。 本来の目的はじゅんさい摘みです。 とても楽しかったですし、勉強になりました。 休みを取ってアテンドしてくれた両親、じゅんさい沼のお母さん、あ...
  • 75 パン

    2018/05/28
    昨日は、以前の目黒で働いていた時のお客さんとアルバイトの女子が来てくれました。 目黒にいたのはほんの3ヶ月なんですけどね、 それでもいつもフェイスブックにいいねを押してくれたり、実際予約して来て...
  • 74 谷根千

    2018/05/26
    ワインを買いに。 千駄木「リカーズのだや」さんへ。 いわゆる谷根千と呼ばれる地域です。 のだやさんに行く時以外は行く機会ないですけど、 休みの日にでも、ゆっくり散歩してみたいですね〜 人...
  • 73 お子様のご来店に関して

    2018/05/25
    当店はお子様連れでのご来店も歓迎致します とは言え、出来るだけ多くのお客様に配慮させていただきたいので、平日であれば営業時間の17時台、日曜であれば13時から17時までは空いていることが多いです。 ...
  • 72 荒木町はしご酒

    2018/05/24
    昨日はお休みいただきました。 ですが、荒木町におりました。 BARやスナックであれば、営業後に行けますが、食事のお店は休みの日でないと行けないですからね。 まずは定番、「酒場のんき」さんからスタ...
  • 71 神楽坂 伊太八ラーメン

    2018/05/22
    わたし的に 神楽坂で一番美味いラーメン屋さんです。 ここには強い思い入れがあります。 10年ほど前に神楽坂に住んでいたことがあります。 当時の会社の借り上げのスーパーボロアパートでした。 ...
  • 70 優しさに甘えてしまう

    2018/05/21
    おかげさまで、優しいお客様がとても多いです。 1人でやっていると、来店、料理提供、お酒のお代わり、お会計、が全部かぶることがあります。 天津飯  ※ドラゴンボール でなければ、手は2本しかないので...
  • 69 営業時間について

    2018/05/20
    改めてご案内いたします。 月曜〜土曜 17時〜23時半ラストオーダー、24時クローズ 日曜 13時〜22時半ラストオーダー、23時クローズ 定休日は、祝日と、水曜 これが一応、オフィシャルです。 ...
  • 68 武蔵小山

    2018/05/19
    日本一長い、アーケードの商店街、パルム商店街が有名です。 ノーアーケードの戸越銀座商店街から国道1号をはさんで続いてるので、品川区民御用達、だいたいなんでも揃いますよ。 やはりファミリー層多しで...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 >

四谷界隈は隠れた観光スポットもたくさんあり、アクセスも良いです。四谷にお出かけの際にはぜひ。

日曜は15時から営業しております。