392 たまにはこういうのも必要かなと思いまして(*´ー`*)

2023/04/20

こんにちは〜

 

今回は、当店のコンセプトを改めて、、、

 

 

「和食と和酒」ですので、お酒を飲んでいただくこと有りきでメニューや味付けを考えております。とはいえ、お酒を飲まれないお客様は来店をご遠慮ください、ということではありません。ありませんが、、、お料理提供はお酒を飲まれるお客様に合わさせていただきますので、特に混雑時はお待ちいただく時間が多少長いかも知れません旨、ご了承くださればと思いますm(__)m

 

お酒ですが、日本酒と、日本ワインが中心となります。

日本酒のラインナップは、ほぼ純米酒と香り控えめの純米吟醸酒となります。香りの強すぎるお酒は料理に合わせづらいかな、という考えからです。

日本酒は温度による味わいの変化が楽しいお酒ですので、冷やしてあるお酒であっても、燗酒にしてみたい場合はご遠慮なくおっしゃってくださいネ🍶

ワインは、当初は完全に日本ワインだけでしたが、最近は海外ワインも1割くらい入れています。理由としては、謎に高くて伝わりづらい日本ワイン(最近の新しいワイナリーに多い)にこだわるよりも、シンプルに美味しくグラスでグビグビ飲んでいただきたいという思いからです🍷

他はビール、焼酎、生スダチサワーなど。

ノンアルメニューも色々ございます。

 

お料理は、季節の食材を使った和食です。

 

コースの前菜にも必ず入ります「おひたし盛り合わせ」、同じくコースの締めにもお出し致します「土鍋炊き込みご飯」は是非召し上がっていただきたいお料理です。

その日のアラカルトメニューからお好きなものをご自由にお選びいただけることも当店の魅力のひとつかなと思います。

 

アラカルトであっても、基本的にはお人数様分のお料理をそれぞれに盛り付けて提供させていただきます。(個数が決まっていたり、つまみやすいものは盛り合わせたりもします)

例えば一人前を取り皿を出して二人や三人でシェア、というのは基本的には無しでお願い致します。

基本的に、というのは、苦手なものであったり、一通り召し上がった後に少しだけ追加で召し上がりたい時、などは柔軟に対応させていただいております。

 

お苦手がない場合は、おまかせでのコースもオススメ致します。↓↓↓↓↓

「5品6000円(食事無し)」「8品8000円(食事有り)」「8品12000円(より良質な食材を使用、前日までのご予約制)」

※各税込み

 

お席はカウンター席のみ14席となります。テーブル席はございません。

1〜3名様くらいのお人数様がこちらも提供もしやすいですし、会話もしやすく、楽しんでいただけるのかなと思います。

(4名様以上もご相談くださいネ)

 

店内は完全禁煙です。

 

お子様は積極的にウェルカムというわけではありませんが、曜日や時間によってはご利用いただけますので、お問い合わせください。

 

 

 

なんかたまにはこういうのも必要かなと思いまして(*´ー`*)