こんにちは🌞
今週から暖かくなるとのこと。
実際暖かいわぁ〜
花粉症の方にはツラい時期ですね😢
私も先日、左の鼻から一日中鼻水が出続けるというアレルギー的な症状がありまして(この症状は数カ月に一度の割合でごく稀にある)
点鼻薬と、眠くならないアレグラ(アレルギーかは分からなかったけどとりあえず飲んでみた)でなんとかなりました。
次の日はなんとも無かったので、なんだったんだろな感ですが。
さて
当店のアラカルトメニューについてのご説明です。
基本的な考えとしては、人数様分をお出しさせていただき、例えば一人前を複数名でシェア、というのは無しでお願いしています。
ただし、いくつか召し上がった後のご追加の場合や、お二人のうちお一人が苦手な食材だったり、お一人だけ召し上がりたい、というような場合はもちろん一人前で対応させていただきますし、
量を召し上がれない場合は、少なめでとお伝えいただければそのように対応致します。
面倒なことを言いたいわけではなく、、むしろ柔軟です。誤解のなきよう、、
揚げ物など、つまみやすいものや、数がある程度決まっているものなどは、盛り合わせて取り皿を使っていただきますが、だいたいの料理は取り分けのストレス無く召し上がっていただけるようにお出し致します。
私も外でいただく際はそのようにしていただけると大変ありがたいと思っています。
※余談ではありますが、某カジュアルフレンチに初めてご一緒に食事する方含めた5人位で伺った時はけっこうなストレスでしたね😢
誰が取り分けるんだろ?から始まり、せっかくきれいに盛ってあるのに、取り分けた時にはそこまで綺麗じゃないし、ソースはもったいないし、、取り分けに時間かかって冷めるし。味はとても良かっただけに、初めから各々の皿に分けて盛り付けてほしかったなぁ。と強く思いました。
理由としては、しっかり一人前で召し上がっていただきたい、ということと、運営面でのこともありますね。オペレーションと、単価の部分でのことです。
普通のお店とはちょっと違うことで賛否はあるかとは思いますが、このやり方を良しと思っていただき、ご理解いただけるお客様に是非お越しいただけたらと思います。
それと、、
先日こちらで、HPは2月で閉じるとお伝えしたかと思いますが、諸々事情ありまして、今後もとりあえず継続致します。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
3月は今のところご予約少なく、なかなか厳しそうな気配はありますが、、
どうぞよろしくお願い致します🤲
尾