356 弱気インスタ?

2022/04/18

こんにちは🌞

 

本日はお休みをいただいております。

 

(濃厚連休明けなのにすみません。。。)

 

気温の変化が激しく、寒かったり暑かったり、エアコンの調整が難しいですね。

(清掃入れたばかりで効きが良いはずです。前のお店の時は「エアコン効かな過ぎて暑い」はよく言われても「エアコン効き過ぎて寒い」は言われたことありませんでした、今はたまに言われます。感慨深し、、)

 

 

先週は金土日の週末に予約がほぼ入ってなく、「これはやば」と思い、申し訳ないと思いながらも「弱気インスタ」を上げました。

結果、金土日全て、ありがたいことにお席が埋まりました。

 

感謝ですm(_ _)m

 

本当はあまり「弱気インスタ」したくないんですけどね、、

 

濃厚連休で少し気持ちが弱ってましたもので、、

 

優しい優しいお客様に感謝ですm(_ _)m

 

4月、ということで、「転勤で関西に行くことになりました」とか、「引っ越しで荒木町を離れることになりました」というお話をよく聞きます。

 

毎年のことですが、やはり寂しいことですね。

 

私はあまりお客様のプライベート的な部分は聞かないことにしていて、よく来てくれているけど、なんの仕事してるかとか、どこに住んでるか知らない、とか、お名前もわからない常連様、もいらっしゃったりするんですけど、興味が無いから聞かないわけではなくて、もちろんお客様から色々話してくださることもありますが、基本的にはただのイチ飲み屋だと思っているので、

(語弊があったら申し訳ないですが)

必要以上に仲良くなることも無いと思いますし、行きたいと思えば行く、飽きたら行かなくなるけど、思い出したようにたまには行ってみようか、みたいな、例えば月一とか週一必ず行かなくちゃ、とか別に思う必要はなくて、(もちろんありがたいとは思っていますが(*´ー`*))なんというか、、義務感をお客様が感じる必要は全く無いと思ってます。

都内、これだけお店が多いわけですから、気分によって行くお店が変わって当然ですし、お客様から、

この間どこどこのお店に行ったよ、美味しかったよ、とか伺うのも楽しいです。

 

でも選択肢に入ることは大事だと思ってます。(大事、というか選択肢に入らないとそもそも選んでもらえませんからね〜)

 

自分自身、飲みに行くの好きですし、お店をしてる以上、勉強という名目で色々行くことは多々あるんですけど、

そういうの何もなく、本当に行きたいお店、というのはだんだんと限られて来ますよね。

 

「転勤で荒木町に来ました」「4月から引っ越してきて、お店開拓中です」という方がいらっしゃる時期でもあります。

 

転勤の方がたまの東京出張の際にいらしてくださることもあります。

 

お店に必要なのは、いつでも変わらない価値の提供、いつもそこにある、を続けていくことが必要なのかなと。

 

難しいことかもしれませんが、、がんばります!

 

来週も何卒〜