・おはようございます🌞
今朝は豊洲からのスタートでした。
たまには行かないとね、、
今日は北海道余市のあん肝、ワカサギ、ホッキ貝、竹岡の真鯛、佐島のアオリイカ(透明!!!写真撮ってくればよかったァ〜)を仕入れ。
鳥屋さんで岩手鴨も買いました。
国産鴨は今や高級食材、、輸入ものですらなかなかいい値段しますよ〜
どんな風にお料理するか考え中です!
竹の子は今日は中国産しか無かったので断念。。。どこかにあれば買っていきますが。
今は季節の変わり目なので、食材も冬から少しずつ春のものになってきています。竹の子や山菜もあったり無かったり
するので、季節メニューは本当に日替わりになりそうですので、季節の良いものあるうちにいらしてくださいね
安定の中栄でカレー食べて来ましたが、豊洲も観光地なので、いつもの行列が無い。やはり人少なかったです。こちらとしては回りやすくて良いですがね。
カレー屋さん、暇だ暇だと嘆き節でした。
コロナの一刻も早い収束を願います。
・荒木町某流しについて
いつもはお断りすることが多いですが、昨日はお客様が興味おありの様子でしたので久しぶりに歌ってもらうことになりました。
最近荒木町によくおいでになるお客様、荒木町で飲んでるけど見たのは初めてだよ、など、とても喜んでいただけて良かったです。良かったんですけども。。。
せめてお客様から1〜2杯お飲みもの差し上げて下さい。これは言ってしまうと野暮の極みですし、ケチくさいことを言うようで本当は言いたくないんですけど、お飲みもの差し上げて下さいというか、それがないと無料で場所をお貸ししていることになってしまう。どのお店も別に流しの方から場所代をいただいてるわけでは無いのです。路上ライブとは違うのです。
お分りですよね??
何事も筋が通らないことには歪みが生まれます。
筋だ、粋だ、野暮だ
で話が伝わらないなら、料金形態を改めるべきかと思いますがいかがでしょうか。
・長い間読めなかった本を本日読了。
池井戸潤さん「果てつる底なき」
犯人が山崎だと分かった時も「え?山崎なんて出てきたっけ?」と思って読み返してしまいました
土日も今週はまじめに営業しますので、よろしくお願いします!
尾