236 京都行ってきました

2019/08/07

おはようございます🌞

連日暑いですね汗、、店内サーキュレーターを一台追加しましたので、涼しさアップです↑

さて先週土曜から月曜お休みをいただき、京都に家族で行ってきましたsmiley

朝早く品川を出て、京都に到着。早すぎて、やってるお店が、ほぼなかったのでとりあえずカフェでコーヒーとパン。

車内でもパンを食べましたが、朝はごはん派の私はパンをいくら食べても満たされず、パンを食べた後、お茶漬け屋さんに行きました。そうしていると時間になったので、初めの目的地、丹波ワイナリーへ。京都〜嵯峨野線で嵐山方面の、園部という駅で下車。ワイナリーさんの無料送迎のキャンセルが奇跡的に前日に出たのでそちらで優雅に送迎していただきましたyes

工場、畑見学、試飲を経て、併設のレストランでランチ。こちらがまた、地元の野菜をたっぷり使ったとても美味しいお料理!

メインは嫁さんが牛煮込み、私は鹿のグリル。

煮込みも良かったですが、鹿は今まで食べた鹿ランキング1位でした!

テーブルからぶどう畑が見え、この時期まだ青いですが、薄く色づき始めたぶどうもチラホラあり、ロケーションも最高で、とても良い時間でした!

その後は京都駅方面へ戻り、二条から乗り換え、市役所近くのホテルへチェックイン。

新幹線とホテルが、楽しみだった娘はここでテンション爆上げ!

上がりすぎて、嫁さんに怒られてましたcheeky部屋は小さいながらも、まだ新しいホテルで、大浴場とかもすごくきれいでした。軽くシャワーを浴びて、時間まで休憩し、夜は予約してあった先斗町のお店でハモと松茸をたくさん食べました〜

いわゆる早松茸で、こちらでは7月初めから出し始め、8月はギリギリだったそうです。自然のものなので、無ければ無いで仕方ないかと思っていましたが、食べれてヨカッタ〜

ご紹介くださったK澤先生、ありがとうございます😊

その後は先斗町のネオンに後ろ髪を引かれながらも、ホテルまで散歩しながら帰り、温泉に入って寝ました。

翌朝は朝風呂〜ホテルで朝食、鴨川をゆっくり散歩、、の予定でしたが暑すぎて、ゆっくり散歩は出来ませんでしたが先斗町でランチをして、京都駅の涼しい駅ビルで甘いもの食べて、お土産買って、帰りの新幹線に乗りました〜

予定通りに行かないところもありましたが、まあまあ充実した旅行だったかなと思いますcool

来月は山梨か長野のワイナリーにぶどうの収穫に行けたらと思います!