月曜、火曜と連休をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
秋田で2年続けてのじゅんさい摘み。
兼、ぱぱとムスメの大冒険
兼、親孝行?
無事終了しました
まず、じゅんさいの収穫ですが、3時間で1.5キロでした目標はバケツ一杯※推定3キロ
でしたので、半分くらいです。去年よりは多かったと思いますが、、
とてもお客様に振る舞える量&品質ではなかったので、お店ではプロの方が摘んだものを引き続き、提供させていただきます
たまたまかも知れませんが、去年より人多かったです。そしてやはり、我々のような素人が摘む場所と、プロが摘む場所は別で、計画的な量を摘んで、安定した品質のものだけを摘んでおられます。
体験すると分かりますが、小さいものほど摘みづらく、目方も少ないので、値段が高くなるのがわかります。
去年は一瞬船に乗りましたが、すぐ降りるーと言っていた娘ですが、今年はなかなか長い時間一緒に船に乗って、自分でもいくつか摘んで(浮かんでいたのを拾って)おり、船も漕いだりしていたので、一年の成長を感じました!
それでも途中で飽きたので、じーちゃん、ばーちゃんと一緒にメダカやカエルを取って遊んでました!
東京は大雨だったようですが、秋田は少し肌寒かったですが、快晴。
2日目は朝娘の具合が悪く、一回起きてごはん食べた後また寝かせて、1時間くらい寝て起きたらケロっとしていたので、仁賀保の土田牧場に連れて行ってもらい、ヤギを怖がり、ウサギの草やりに夢中になったり、肝心のウシはいなかったり、しましたが、普段できない貴重な体験をさせてあげられたかなと思います
秋田はまだまだ行ったことのないところばかりですが、自然の魅力に溢れた場所だと思いますので、機会がありましたら、ご旅行にぜひ!そしてたくさんお金を落としてください汗
今日から営業再開いたします!
今週もよろしくお願いいたします!
尾