166 五反田ヒルズ

2018/12/18

・昨日は定休日smiley予定では、お店に行って、いただいた名刺を整理して年賀状を印刷屋さんに依頼するところまで終わらせ、荒木町のお店を2、3件回るつもりでしたが、義父が昨日から入院したのでそのお見舞いと、妻が風邪ひいたので家にいた方がいいかと思い、予定は未定で終わりましたfrown

簡単な家の片付けと、西郷どんの最終回を見て号泣してたら保育園のお迎え時間、、

時間過ぎるのはえーな、、

・五反田ヒルズ、旧名リバーライトビル。五反田に住んで5年になりますが、ずっと気になりながら行けなかったディープスポットに行ってきました。着いたのは18時前、だいたいのお店は18時からの営業ですが、一階の焼き鳥「ももちゃん」さんと寿司の「都々井」さんは17時から営業。とりあえずももちゃんさん。ゆっくり引き戸を引き、「こんばんは。子供いても大丈夫ですか、、?」「おお、大丈夫だよーどうぞ!」早い時間で他にお客様がいないこともあり、快くOK!ありがたい。おでんと焼き鳥、お酒付きの晩酌セットと、追加の串をいただき、1時間弱でチェック。ももちゃんは美味しく、優しいお店でした!娘「またきたいでーす」どこで覚えた、、

どうせならはしご、と思い、実は昼もお寿司食べましたが、隣の都々井さん。、、に行く前に、3軒、子供連れはごめんなさいね、、と断られました。

そりゃそうですよね。基本的に喫煙はすべてのお店可ですし。ももちゃんも当たり前に灰皿置いてたので、喫煙のお客様いたらきつかったと思います。

都々井さんは禁煙だったのか?子供連れも快く受け入れてくれ、立ち食いなので、ビールの空ケースを娘の台に持って来てくれるご配慮!

軽く、のつもりが結構ガッツリ食べてしまい、腹パツパツンになりました。途中で妻が仕事帰りに合流。大崎から川沿いを歩いて10分。

その後、ダメ元でスナック行けないかと思い、一軒めに入れるか聞いた美人ママさんのお店があっさりOK!先のお客様いらっしゃいましたが、「子供?全然いいよー歌って歌ってー!」優しいお客様でしたyes

ちょい呑み、ちょい歌いで帰りましたが、この日の3軒で一番金額行ったのがスナック、という、値段設定もクソもない感じがまた昭和感満載ですな。聞くのも野暮ですしね。

いやーしかし良かった!荒木町も好きですが、五反田も良いですよ!まだまだ行きたい店はたくさんありますので、ご興味ありましたら是非ご一緒しましょうwink

充実でしたが、年賀状は手付かず、という現実。

どうしよー

グェー