築地市場が豊洲へ移転しました。
始めはわちゃわちゃしているだろうと思い、今週木曜に始めて豊洲に行ってきました。言われている通り、バカでかかったです
迷って迷って仲卸の場所にたどり着きました
下は築地同様、通路が区切られており、わかりやすかったですし、すでに「築地の場内」の空気が作られていました。
時間があまりなかったのでゆっくり回ることは出来ませんでしたが、それは次回以降に。
今朝は築地に行きました。
一般の方には以外と知られていないのですが、場外はそのまま残ってます。
わたし的には備品類や塩とかは築地、魚は豊洲、、
ちょ、いやこれめんどくさいでしょっ!!
電車代もかかりますし、ちょっと考えないとイカンですね。
そして先日、電チャリで五反田〜四谷に行ってみましたところ、これはイケルと判断しましたので、新しい電チャリをもう一台購入次第、今後はチャリ通勤となります。
基本的にはずっとチャリの人でしたし、道も知れて、色々な発見があって楽しいんですよね
だんだん寒さを感じるようになりました。
みなさまお体ご自愛下さいませ。
お