水曜はお休みをいただきました。
台風の中、荒木町はしご酒START!
まずは四谷2丁目、「萬屋おかげさん」さん、台風なので、前日キャンセルの隙間に入れました。当日もキャンセルが出ていたようですが、常連さんの来店で席が埋まったようでした。台風の水曜に、21席が満席でした。すご
大変勉強になりました!
今回のお供は、以前の会社の先輩!今は西所沢でワインと和食のお店をされています。以前からよく飲みには行ってましたが、サシ飲みは初めてっす。
2軒目は杉大門通り「山灯」さん
もともとはこちらの店長さんと先輩がお知り合いとのこと。熱燗美味しかったです。残念ながら私には一言も話しかけてくれませんでしたが苦笑
3軒目はワイン飲みたくなったので、「義乃庵」さん。いつもお客様ご紹介下さってありがとうございます。頭があがりません!
サンジョベーゼ美味かったっす!
ラスト4軒目は柳新道通り「ここち」さん。ママさんにはよくいらしていただいていながら、なかなか伺えずにおりましたので、良い機会に伺えて良かったです!ワインも飲めて、良いここちでした。
途中から記憶が、アイマイミーマイン
カラオケも歌いました
そこでプチ事件発生。先輩とは元同僚と述べましたが、その会社で同じく同僚であった女の子がおりまして、最近その子が結婚したんですが、なんと先輩はその事を知らされておらず、(けっこう3人で飲んだりしてたにもかかわらず、、、)
しかも先輩その子のことがずっと好きでした、みたいな。
超ショック受けてましたね。
アイマイミーマインな記憶ながら、多分私その場でその子に電話かけて、多分ちょっと怒ったと思います。どんだけ世話になったと思ってんだ!って言ったような気がします。
だから私歌いました。
斉藤和義「ずっと好きだった」
歌い終わって、ここちさんの常連さんであろうお客様からお言葉をいただきました。「いい選曲だね。」
あざっす!
帰りはお店までどう帰ったのか本当に不明。
舟町砂場の砂川さんに会ったことは覚えてます。
今日も砂川さんに会った際、「あ、ベロベロマンだ」って言われました。
ベロベロマンて、、
いやーしかし、荒木町最高すぎる。
ここでお店をやれたことは大きな喜びです。
人の繋がり、古き良き昭和感溢れる街並み、、
一度来たらまた来たくなる街です。
酒飲みのワンダーランド
四谷荒木町で今宵もお待ちしております。
ベロベロマンより